2011年06月28日

あれ?ドイツ行ったんじゃなかったの??

えっ、ドイツ行ったんじゃなかったの?

えへ(笑)実は、今回のドイツにはパソコンを持ってきているのです。
ホント出発までギリギリ迷ったんですが、持ってきちゃいました。


理由はいくつかあるんですが・・・

1.出発前があわただしすぎて、結局、全然ブログ更新してないし、帰ってきてからでは、絶対に”ドイツ旅行記”なんて書かない(めんどくさがり屋だから)・・・ということが1つ。

(実は、おまいりに来られた檀家さんに”ドイツ行くんですよね?”って聞かれて、”あれ?言いましたっけ?”ってお答えしたら”ブログ見てます”って言われちゃいました(笑)有難いことです。
で、上に書いた通り、帰ってきたら絶対に書かないし、多分書いている余裕もなくなると思いました。それに、せっかくブログを通して、”リアル坊さんライフ”を標榜しているんだから、やっぱりリアルタイムで更新したいなぁ、と。特に宗教的な土地、とりわけルターの生まれ、そして亡くなった地、ヴィッテンベルクにも行くんだし・・・)



2.行く先々のホテルでWifi対応だったから。
やっぱりちゃんとしてますよドイツ(笑)一応、出発前にホテルを調べたんですが、どこもWifi対応って書いてあったので・・・(接続できなかったら、この文章もアップされないってことか・・・)


3.勘(笑)
いや、何となく、今回はパソコンを持っていた方が良いような気がして。何でだろう、普段なら絶対にもっていかないのに(当然国内旅行も含めて)生まれて初めてです。

実は、定番ガイドブック「地球の歩き方」すら買っていない泰明。私にしては、こんなこと珍しいです。しかも、荷物の準備だって出発当日にしてますからね。これも前代未聞。


ということで、とにかく不在にする期間の埋め合わせ的業務により、出発前までが慌ただし過ぎて、全然情報収集の時間がなかったんです。(実際、昨日お風呂の鏡で自分の顔をまじまじと見ていたら、目の下にクマができてた。)

そこで、最終手段としてネットにつないで、いわゆる”逆輸入情報(ドイツにいて日本の”ドイツ情報”を手に入れる”をしてみたいなぁ、と。

あとは・・・さみしいから(笑)コメントくださいね★(笑)


ということで、現在は、品川プリンスホテルに素泊まり中。明日は06:05品川発の成田エクスプレスで空港まで。

運が良ければ、空港でも接続できるので、またアップできるかもしれません。

+++++++++++++++++++++++++++++

と、ここまで書いておいて、まさかの裏切り・・・。このホテル、確かにネットにつなげることはできるのですが、結構お金がかかる。しかも、ゆっくりネットをできる時間がないので、とても割高に感じてしまい、結局、アクセスするのをやめてしまいました。すみません。

で、いまはここ。
あれ?ドイツ行ったんじゃなかったの??

成田空港。さっきインフォメーションの方にお聞きしたら、ほとんどどこでも空港内は無線LANがあるので、大丈夫ですよ、とのこと。しかも当然無料。素晴らしい国です(笑)

さ、そろそろ出国手続きの時間です。次回は・・・ヴィッテンベルクのホテルで接続できるかも。それではまた~~★


Posted by 泰明@西光寺 at 08:20
Comments(4)
この記事へのコメント
気をつけて行ってきて下さい!
本場のビールのレポもお願いします!
Posted by お仏壇の分解クリーニング 夢助工房お仏壇の分解クリーニング 夢助工房 at 2011年06月28日 10:27
しばらくレポート課題と格闘してました(汗

ドイツ、気をつけて行ってきてくださいね☆
ブログの更新、楽しみにしてます♪♪
Posted by 志穏 at 2011年06月29日 13:35
私の親友がいますが、今は、日本に来ているんですわ!

「グーテンモーゲン!」「グーテンターク!」

役に立ちますよ。
Posted by 雲榮山永谷寺 at 2011年06月29日 23:15
コメントありがとうございます。いま、ヴィッテンベルグにいます。


>夢助さん
ありがとうございます!ビール、やっぱり美味しいですよ(笑)詳細はまた時間のあるときに!


>志穏さん
レポートお疲れ様でした。もう少しで夏休みですね!頑張ってください★
ドイツはかなり治安がいいので、安心して出歩けます。でもかなり暑いです(笑)


>雲栄山さん
ダンケシェーン★
ヨーロッパ総監部の方が1名来てくださって、その方と仲良くなったよ。昨日は一緒にワインを飲みに行ってきた(笑)H14総持寺安居なので、そう、われらがN田くんと同安居なのです!

ドイツはフランス以上に英語が通じない。まぁでもあんまり困らんけどね。
Posted by 泰明@西光寺 at 2011年06月30日 14:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。