2012年11月09日
中京テレビで放送されました!「一の酉」
昨夜は、西光寺にて「酉の市」が行われました。お越し頂いた方、誠にありがとうございました!まずは、御礼申し上げます。
次回(今年最後)は20日(火)15:00~20:00です。(イベントは18:00~の予定)
さて、今回の「繁盛ふるまい汁」と”ばったり堂” http://battaridou.jimdo.com/
さんとのコラボイベント「豊橋繁盛ハンコ・スタンプラリー」が中京テレビで採り上げられました。
http://www.ctv.co.jp/newsctv/index_loc.html?id=94405

この「繁盛ふるまい汁」、凄まじい勢いでなくなり(笑)、何と用意した208食がわずか30分(8秒に1杯・・・)で空に。
長蛇の列ができました。(18時より・本堂に入ってご祈祷を受けた方、もしくはスタンプラリーを完遂した方のみ)
前の記事にも書きましたが、本気で作っています!「客寄せイベントだから」的な妥協はありません。召し上がった方からは「・・・ホントに美味しい」とため息交じりの感想をいただきました。人間って、ホントに美味しい物を食べると、一瞬言葉につまり、その後で「美味しい!」って言いますよね。
テレビでやってるグルメ番組みたいに口に入れた瞬間「美味しい!」なんて絶対にありえない話ですから(笑)
ともあれ、みなさんの美味しそうに召し上がるそのお姿を拝見しているだけで、「やってよかったな」と心から思えるのでした。そして、この豊橋は、こうした食材を生み出せる、素晴らしい土地なんだと再確認しました。
また、ばったり堂さん http://battaridou.jimdo.com/ とのコラボ「豊橋繁盛ハンコ・スタンプラリー」も意外や意外、お子さんのみならず、大人の方が結構興味深そうにやっていらっしゃいました。豊橋にまつわる縁起物をモチーフに、今回のために製作されたハンコです。
酉の市は、地域のみなさんの発展のため、そしてこの土地の文化や伝統を守るために続けていきたいと思います。
皆さんがお越し下さることが、一番ありがたいことです。ぜひお出かけ下さい!
*お車でお越しの方は、パーク500(ほの国百貨店手前・西光寺まで徒歩4、5分程度)がオススメです。(その他、臨時駐車場もございます。警備員にお尋ね下さい)
次回(今年最後)は20日(火)15:00~20:00です。(イベントは18:00~の予定)
さて、今回の「繁盛ふるまい汁」と”ばったり堂” http://battaridou.jimdo.com/
さんとのコラボイベント「豊橋繁盛ハンコ・スタンプラリー」が中京テレビで採り上げられました。
http://www.ctv.co.jp/newsctv/index_loc.html?id=94405

この「繁盛ふるまい汁」、凄まじい勢いでなくなり(笑)、何と用意した208食がわずか30分(8秒に1杯・・・)で空に。
長蛇の列ができました。(18時より・本堂に入ってご祈祷を受けた方、もしくはスタンプラリーを完遂した方のみ)
前の記事にも書きましたが、本気で作っています!「客寄せイベントだから」的な妥協はありません。召し上がった方からは「・・・ホントに美味しい」とため息交じりの感想をいただきました。人間って、ホントに美味しい物を食べると、一瞬言葉につまり、その後で「美味しい!」って言いますよね。
テレビでやってるグルメ番組みたいに口に入れた瞬間「美味しい!」なんて絶対にありえない話ですから(笑)
ともあれ、みなさんの美味しそうに召し上がるそのお姿を拝見しているだけで、「やってよかったな」と心から思えるのでした。そして、この豊橋は、こうした食材を生み出せる、素晴らしい土地なんだと再確認しました。
また、ばったり堂さん http://battaridou.jimdo.com/ とのコラボ「豊橋繁盛ハンコ・スタンプラリー」も意外や意外、お子さんのみならず、大人の方が結構興味深そうにやっていらっしゃいました。豊橋にまつわる縁起物をモチーフに、今回のために製作されたハンコです。
酉の市は、地域のみなさんの発展のため、そしてこの土地の文化や伝統を守るために続けていきたいと思います。
皆さんがお越し下さることが、一番ありがたいことです。ぜひお出かけ下さい!
*お車でお越しの方は、パーク500(ほの国百貨店手前・西光寺まで徒歩4、5分程度)がオススメです。(その他、臨時駐車場もございます。警備員にお尋ね下さい)
この記事へのコメント
お久しぶりですf^_^;)
昨年の10月からメールをしようと思いつつ・・・(笑)
無謀にも 携帯iPhoneに変えまして
おてライフを拝見
酉の市の美味しそうな繁盛汁
ふと 勤務先の奥さんと息子が行くと言ってたのを思い出し
「これ、美味しかった?」と ブログを見せたら
即答『どうまかった‼』との答え
『はんぱなく 美味かった‼』との事 酉の市の楽しみが また 増えましたね(^_^)v
昨年の10月からメールをしようと思いつつ・・・(笑)
無謀にも 携帯iPhoneに変えまして
おてライフを拝見
酉の市の美味しそうな繁盛汁
ふと 勤務先の奥さんと息子が行くと言ってたのを思い出し
「これ、美味しかった?」と ブログを見せたら
即答『どうまかった‼』との答え
『はんぱなく 美味かった‼』との事 酉の市の楽しみが また 増えましたね(^_^)v
Posted by 白井洋子 at 2012年11月14日 13:59
>白井さん
お久しぶりです!お元気でいらっしゃいますか?
僕も6月からiPhoneです。最初は使い方がわからず、難儀をしました(^_^)
さて、今回の繁盛ふるまい汁は、御陰様で、大変好評でした。正直、新たな名産品として売り出せるくらいのおいしさです!
次回は20日ですので、ご都合がつきましたら、是非お越し下さいね★
お久しぶりです!お元気でいらっしゃいますか?
僕も6月からiPhoneです。最初は使い方がわからず、難儀をしました(^_^)
さて、今回の繁盛ふるまい汁は、御陰様で、大変好評でした。正直、新たな名産品として売り出せるくらいのおいしさです!
次回は20日ですので、ご都合がつきましたら、是非お越し下さいね★
Posted by 泰明@西光寺 at 2012年11月16日 11:22
>白井さん
お久しぶりです!お元気でいらっしゃいますか?
僕も6月からiPhoneです。最初は使い方がわからず、難儀をしました(^_^)
さて、今回の繁盛ふるまい汁は、御陰様で、大変好評でした。正直、新たな名産品として売り出せるくらいのおいしさです!
次回は20日ですので、ご都合がつきましたら、是非お越し下さいね★
お久しぶりです!お元気でいらっしゃいますか?
僕も6月からiPhoneです。最初は使い方がわからず、難儀をしました(^_^)
さて、今回の繁盛ふるまい汁は、御陰様で、大変好評でした。正直、新たな名産品として売り出せるくらいのおいしさです!
次回は20日ですので、ご都合がつきましたら、是非お越し下さいね★
Posted by 泰明@西光寺 at 2012年11月16日 11:22