2012年02月24日
自慢の自慢の
こんばんは。
雨が降ったり、急に気温が上がったり、春の前触れですね。まさに「雨水」(二十四節気)ですね。
「雨水」で思い出しましたが、ウチのお檀家さんが日本料理アカデミー主催の全国料理人コンクールで準優勝されました!!!すごい!どすごい!!地方新聞や中日新聞の県内版にも載っていましたね。
ご存じの方も多いでしょう。駅前にある「むぎとろ」の黒柳さんです。ホントにおめでとうございます
で、この「雨水」というタイトル(ちょうど決勝戦の日が“雨水”だった)を据えてのお料理だったそう。

さて私事ですが、ここ数日は葬儀に奔走し、また春のお彼岸の案内状を作るためにパソコンにかじりつき、まったく余力なく過ごしていました。ちょうど一息つきました。一週間弱空いてしまったんですね。楽しみにされてたかた、ごめんなさい。
あ、そうそう、西光寺が誇る(?)お檀家さんネタをもう一つ。
超絶カレーを通販のみで作られている福井さんが、サンドウィッチマンのラジオ番組にとどまらず、様々なメディアで紹介されています。福井さんから、最新の掲載についてメールをいただきましたので、ご紹介させて頂きます。
「河北新報」
http://flat.kahoku.co.jp/u/volunteer16/6lYAp3B59JfeF2grhoEI/
この方の文章がちょっとおもしろいので、こっそり転載します。
*************
(フクイのカレー 辛口について)
辛口カレーは、最も話題となりました。ある人は「あまりに辛く、人生で初めてカレーを飲む経験をした」と語り、またある人は「まだまだですよ、あの辛さ(笑)」と豪語しました。私にとって、あの味は、ど真ん中ストライクの辛口でした。
(中略)
つぶつぶに細かく砕かれた香辛料そのものが、味わう前に襲い来る辛さを予感させ、その通りにじわじわと口と喉に刺激を与えてくれます。
これは素晴らしいボディーブローを叩き込まれて、痛みと同時に相手を賞賛したくなる衝動を抑えきれない感覚と似ているかもしれません。作り手は元プロボクサーの福井英史氏。「さすが!」。あったこともない名シェフに、思わず拍手喝さいです。煮込まれたチキンは、辛さを邪魔せずあっさりとした味を与えています。
**********
フクイのカレーは本当においしいです。どうおいしいかと言えば、とにかく“味の凝縮度が半端ない!”ことと、“家庭の味を究極化してる”ことです。良い意味で、どんな方のお口にも合うんですね。でもそうかといって、食べやすいだけじゃない。奥深さがあるんです。
(前も書いたけど、大事なことなので再掲↓)
福井さんは、昨年の大震災発生直後より積極的な支援活動を展開され、現在でもなお様々な活動を通し、被災地に支援をされています。まったく「身を粉にする」という表現がピッタリくるほど、妥協がなく真っ直ぐに支援をされています。本当に頭が下がる。
被災地の食材をふんだんに使用してカレーを作られているので、このカレーを購入されることでも支援になります。ご興味のある方は、是非一度お電話を!!!(オーダーは電話のみです)
フクイのカレー(福井さん)電話:0532-61-4269
PS・・・ステマじゃなくて、ホントに美味しいんですって!!Believe me !
雨が降ったり、急に気温が上がったり、春の前触れですね。まさに「雨水」(二十四節気)ですね。
「雨水」で思い出しましたが、ウチのお檀家さんが日本料理アカデミー主催の全国料理人コンクールで準優勝されました!!!すごい!どすごい!!地方新聞や中日新聞の県内版にも載っていましたね。
ご存じの方も多いでしょう。駅前にある「むぎとろ」の黒柳さんです。ホントにおめでとうございます

で、この「雨水」というタイトル(ちょうど決勝戦の日が“雨水”だった)を据えてのお料理だったそう。

さて私事ですが、ここ数日は葬儀に奔走し、また春のお彼岸の案内状を作るためにパソコンにかじりつき、まったく余力なく過ごしていました。ちょうど一息つきました。一週間弱空いてしまったんですね。楽しみにされてたかた、ごめんなさい。
あ、そうそう、西光寺が誇る(?)お檀家さんネタをもう一つ。
超絶カレーを通販のみで作られている福井さんが、サンドウィッチマンのラジオ番組にとどまらず、様々なメディアで紹介されています。福井さんから、最新の掲載についてメールをいただきましたので、ご紹介させて頂きます。
「河北新報」
http://flat.kahoku.co.jp/u/volunteer16/6lYAp3B59JfeF2grhoEI/
この方の文章がちょっとおもしろいので、こっそり転載します。
*************
(フクイのカレー 辛口について)
辛口カレーは、最も話題となりました。ある人は「あまりに辛く、人生で初めてカレーを飲む経験をした」と語り、またある人は「まだまだですよ、あの辛さ(笑)」と豪語しました。私にとって、あの味は、ど真ん中ストライクの辛口でした。
(中略)
つぶつぶに細かく砕かれた香辛料そのものが、味わう前に襲い来る辛さを予感させ、その通りにじわじわと口と喉に刺激を与えてくれます。
これは素晴らしいボディーブローを叩き込まれて、痛みと同時に相手を賞賛したくなる衝動を抑えきれない感覚と似ているかもしれません。作り手は元プロボクサーの福井英史氏。「さすが!」。あったこともない名シェフに、思わず拍手喝さいです。煮込まれたチキンは、辛さを邪魔せずあっさりとした味を与えています。
**********
フクイのカレーは本当においしいです。どうおいしいかと言えば、とにかく“味の凝縮度が半端ない!”ことと、“家庭の味を究極化してる”ことです。良い意味で、どんな方のお口にも合うんですね。でもそうかといって、食べやすいだけじゃない。奥深さがあるんです。
(前も書いたけど、大事なことなので再掲↓)
福井さんは、昨年の大震災発生直後より積極的な支援活動を展開され、現在でもなお様々な活動を通し、被災地に支援をされています。まったく「身を粉にする」という表現がピッタリくるほど、妥協がなく真っ直ぐに支援をされています。本当に頭が下がる。
被災地の食材をふんだんに使用してカレーを作られているので、このカレーを購入されることでも支援になります。ご興味のある方は、是非一度お電話を!!!(オーダーは電話のみです)
フクイのカレー(福井さん)電話:0532-61-4269
PS・・・ステマじゃなくて、ホントに美味しいんですって!!Believe me !
この記事へのコメント
こんばんは。
先日は、ライヴを拝聴させていただき、ありがとうございました。
ゴスペル以外を歌っていらっしゃるカネゴンさんも初めてですが、何よりもBJブラザーズの醸す空気の妙に、結局声をかけられずじまいとなりました。
またの機会を楽しみにしています。
カレー、気になりますね。(^O^)
先日は、ライヴを拝聴させていただき、ありがとうございました。
ゴスペル以外を歌っていらっしゃるカネゴンさんも初めてですが、何よりもBJブラザーズの醸す空気の妙に、結局声をかけられずじまいとなりました。
またの機会を楽しみにしています。
カレー、気になりますね。(^O^)
Posted by 水樹 at 2012年02月24日 22:04
>水樹さま
こんばんは。コメントありがとうございます。
また、ライブにお越し下さり、本当にありがとうございます。
・・・というか、僕も緊張していて、とても周りに気を遣う(目を向ける)余裕もなかったです。失礼しました。でもせっかくお越し下さっていたのに、こちらも気がつかず、大変申し訳ございませんでした。
たぶんですが、牧師さんとはまたライブをやりそうな気がするので、またよろしくお願いいたします。
カレー、ホントに美味しいですよ!!
こんばんは。コメントありがとうございます。
また、ライブにお越し下さり、本当にありがとうございます。
・・・というか、僕も緊張していて、とても周りに気を遣う(目を向ける)余裕もなかったです。失礼しました。でもせっかくお越し下さっていたのに、こちらも気がつかず、大変申し訳ございませんでした。
たぶんですが、牧師さんとはまたライブをやりそうな気がするので、またよろしくお願いいたします。
カレー、ホントに美味しいですよ!!
Posted by 泰明@西光寺 at 2012年02月25日 21:18