2011年03月03日

ホシヲさんありがとう!の巻

どすごいブログを始めてからお知り合いになった、整体「そら豆」のホシヲさんが、葬儀とお墓の本をもって西光寺に来てくださいました。

彼とは金子牧師さんの主宰する『呑気な居酒屋の会』で初めてお会いしてからというもの、コメントを下さったり、お食事をご一緒させていただいたり、ありがたいご縁を頂戴しています。地域ブログって、こういうのがすごく楽しいですよね。まるで誕生したばかりのfacebookみたい!(確か、最初は大学内のコミュニケーション手段だったはず)

いただいた本は、なかなか興味深い内容で、さっそく読んでいます。まことにありがたい次第です。


で、実はもっともっとありがたい、感謝してもしきれない事態が起きたのでした。

昨日から車の調子がおかしくなって、エンジンがかからなくなってしまったのです。ほとほと困り果てて、さっきディーラーさんに電話している最中に、ホシヲさん&ゆみさんが来てくださり、私がディーラーとの電話を切ると同時に「俺、自動車の整備士してたから、見てあげようか?」と一言。

そうだった、ホシヲさん、整備士さんやってらしたんだった。なんてありがたいことだ!

こんなこともあるんですね。
と、いうことで、あちこち丁寧に見てくださって、あちこちチェックしてくださっていると・・・ふいに”キュルキュル・・・ブーン”とエンジンがかかりました!!
なんで?頭が真っ白になる泰明。しかも何事もなかったように車のエンジンは快調・・・。どうなってんの?もしやこれが「神の手」??

とにかく、ありがた過ぎて、「そらまめ」さん方向に足を向けて寝れません(笑)
ホシヲさん、ゆみさんホントにありがとうございましたnicoまたお願いします(←って、おいおいicon10

タグ :そら豆整体

同じカテゴリー(雑感(ひとりごと))の記事画像
音を失った作曲家 佐村河内守さん
愛すべき我が街、豊橋
1,2,3~でブログ復活!
中部空港セントレア、ランキング2冠達成!
ステテコ、ファンタスティコ!!!
ひび割れた身体
同じカテゴリー(雑感(ひとりごと))の記事
 音を失った作曲家 佐村河内守さん (2013-04-01 16:33)
 愛すべき我が街、豊橋 (2013-02-13 13:19)
 連休明けの出勤日には必ず見ましょう。 (2013-02-12 20:45)
 1,2,3~でブログ復活! (2013-01-23 11:09)
 何度でも何度でも何度でも立ち上がり呼ぶよ (2012-10-25 12:17)
 中部空港セントレア、ランキング2冠達成! (2012-09-17 20:04)

Posted by 泰明@西光寺 at 15:39
Comments(4)雑感(ひとりごと)
この記事へのコメント
そうだったんだ!知らなかった、元整備士とは。彼は車の整備をし、今は人の身体を整備しているというわけか。うーん、なんかスゴイ。スゴイなあ。
Posted by kanegonkanegon at 2011年03月03日 17:18
縁とは不思議なものですね。
ブログなんて全くやるつもりも無かったのですが、こうしていろんな方と知り合えるとホントに嬉しいですし、ありがたいです。
「視野が広がった」と、思います。
僕もホシヲさん&ユミさんとはものすごく不思議なご縁です。
Posted by お仏壇の分解クリーニング 夢助工房 at 2011年03月03日 21:07
あはは~運がよかっただけだよw
神の手ね・・・だからスピ系がわらわら寄って来るのかなww
車のほうが人の身体より難しいんだよね・・・(笑)

車を財産って考えている人いるみたいだけど
ホントは車なんて・・・なんだよね
身体が一番の財産なのにね。


てかね・・・今の距離数なら結構高値で売れるからさ
日本車の軽かハイブリットに変えたほうがいいかもよ♪

ホシオ
Posted by ホシヲ&ゆみホシヲ&ゆみ at 2011年03月03日 22:51
>kanegon師

うまいことおっしゃいますね(笑)確かに、車をなおして、体をなおす。あとは”世直し”かなぁ(笑)


>夢助工房さん

私も同感ですし、夢助工房さんにも感謝していますよ。まさか先日お会いできるとは思っていませんでしたし(深谷さんは「牧師さんも来ます」とだけ・・・笑)ホントにご縁とは不思議なもんです。


>ホシヲさん

ホントに感謝してもしきれません。そうそう、あれから家族会議が招集されて、軽自動車にしようか、小さいトヨタ車にしようか、と議論が行われました(笑)
ありがとうございました。
Posted by 泰明@西光寺 at 2011年03月04日 09:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。