2011年04月24日

イースターってそういう事なんだ

かれら(諸々の欲望に束縛されている人々)は「ここのみ清らかさがある」と言い張って、他の諸々の教えは清らかでないと説く。「自分が依拠しているもののみ善である」と説きながら、それぞれ別々の真理に固執している。(『スッタニパータ』824・岩波文庫・中村元訳)

牧師・かねごんさんの日記を拝読していたら、今日がイースターというのを知りました。
イエス・キリストが処刑後に復活された日なんですね。勉強になります。あれ?イースターってご馳走食べるんでしたっけ?それはサンクスギビングでしたっけ?

最近思うんですけど、「どすごいブログ」って本当に”実在感”がありますよね。何というか、私も含めて実名でやっていたり、店名を出されている方が多くいらっしゃったりで、本物の町が、ブログというバーチャルに投影されているような。
だからいろんな方がいていいわけだし、いろんな方が互いに影響を受けたり与えあったり。なんか、こういうのいいですね。金子牧師さん風に言うと「ゆるく繋がる」ってこと。それに、牧師さんに限らず、このブログとリンクさせてもらっている他のどすごいブロガーの方たちとも、ブログをやっていなかったら、多分ご縁をいただくこともなかったでしょうし。有り難いことです。

さて、今日は結構バタバタしてまして、これからまたお通夜に出かけます。明日は昼から大本山永平寺へ参ります。それでは今日はこの辺で。



タグ :イースター

同じカテゴリー(雑感(ひとりごと))の記事画像
音を失った作曲家 佐村河内守さん
愛すべき我が街、豊橋
1,2,3~でブログ復活!
中部空港セントレア、ランキング2冠達成!
ステテコ、ファンタスティコ!!!
ひび割れた身体
同じカテゴリー(雑感(ひとりごと))の記事
 音を失った作曲家 佐村河内守さん (2013-04-01 16:33)
 愛すべき我が街、豊橋 (2013-02-13 13:19)
 連休明けの出勤日には必ず見ましょう。 (2013-02-12 20:45)
 1,2,3~でブログ復活! (2013-01-23 11:09)
 何度でも何度でも何度でも立ち上がり呼ぶよ (2012-10-25 12:17)
 中部空港セントレア、ランキング2冠達成! (2012-09-17 20:04)

Posted by 泰明@西光寺 at 14:36
Comments(0)雑感(ひとりごと)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。