2011年09月16日
風邪ひいてまんねん
あ~~ホント~~~~にごめんなさい。
慌ただしくて、ブログもほったらかしに・・・。
ようやく一息つきました。まだまだこれから11月まで忙しい日々が続きそうです。
書きたいことは山のようにあれど・・・でもまだもう少し時間がかかりそうです。ごめんなさいね。
因みに今日は、これから豊川稲荷(妙厳寺)に行ってきます。そこで老宿祝祷会(ろうしゅくしゅくとうかい、と読みます。)に出席してきます。老宿というのは、ご年配の僧侶のこと。早い話が”敬老会”です(笑)75歳以上の方が、この東三河にも大勢いらしゃいます。
お祝いをかねての昼食会なのです。料理はもちろん!泰明の大好きな豊川稲荷の精進料理!!
こうしたときに、ご年配の僧侶がぽろっといい話をしてくださるんですよね~。今日はどんなお話を伺えるか、ちょっと楽しみです
ついでに明日は法事の後に、友人の結婚式@マリエール。+二次会の幹事も仰せつかっているのでその準備もバタバタと・・・
それにしても、二次会の幹事、何回やったんだろ?・・・今、数えたら6回くらいまでは数えられるけど、それ以上は記憶がない・・・
慌ただしくて、ブログもほったらかしに・・・。
ようやく一息つきました。まだまだこれから11月まで忙しい日々が続きそうです。
書きたいことは山のようにあれど・・・でもまだもう少し時間がかかりそうです。ごめんなさいね。
因みに今日は、これから豊川稲荷(妙厳寺)に行ってきます。そこで老宿祝祷会(ろうしゅくしゅくとうかい、と読みます。)に出席してきます。老宿というのは、ご年配の僧侶のこと。早い話が”敬老会”です(笑)75歳以上の方が、この東三河にも大勢いらしゃいます。
お祝いをかねての昼食会なのです。料理はもちろん!泰明の大好きな豊川稲荷の精進料理!!
こうしたときに、ご年配の僧侶がぽろっといい話をしてくださるんですよね~。今日はどんなお話を伺えるか、ちょっと楽しみです

ついでに明日は法事の後に、友人の結婚式@マリエール。+二次会の幹事も仰せつかっているのでその準備もバタバタと・・・
それにしても、二次会の幹事、何回やったんだろ?・・・今、数えたら6回くらいまでは数えられるけど、それ以上は記憶がない・・・

この記事へのコメント
体調に気を付けて頑張ってくだいさいね!
幹事って緊張しないのですか?
信頼と親しみがあるから、泰明さんに幹事頼まれるんですよ!!
幹事って緊張しないのですか?
信頼と親しみがあるから、泰明さんに幹事頼まれるんですよ!!
Posted by 山本健正 at 2011年09月16日 10:40
>山本さん
初コメありがとうございます!!
何とか体調も復活してきたので、あまり調子に乗らないようにして(笑)頑張ってきます★
幹事は・・・う~んどうなんですかねぇ。最初は緊張したけど、あんまり緊張はないですね(笑)今回は司会をやるわけじゃないし。
でも、みんなが楽しんでくれたらいいな、とはいつも思います。
うれしいコメントをいただき、ちょっと頑張れそうです!!ありがとうございました。
初コメありがとうございます!!
何とか体調も復活してきたので、あまり調子に乗らないようにして(笑)頑張ってきます★
幹事は・・・う~んどうなんですかねぇ。最初は緊張したけど、あんまり緊張はないですね(笑)今回は司会をやるわけじゃないし。
でも、みんなが楽しんでくれたらいいな、とはいつも思います。
うれしいコメントをいただき、ちょっと頑張れそうです!!ありがとうございました。
Posted by 泰明@西光寺 at 2011年09月17日 09:22