おてライフ -西光寺 泰明の場合-
豊橋のお寺、西光寺におります小原泰明です。曹洞宗の僧侶として、一豊橋市民として、アラサー男子(たまにイクメン?!)としての日常をつづっていきます。カテゴリー「はじめに」からどうぞ。★西光寺(曹洞宗)豊橋市大手町120★酉の市(商売繁盛のお祭り)を毎年11月にやっています。★ご相談・ご意見はsaikouji21@hotmail.comか、下の「オーナーへメッセージ」でお気軽にお送り下さい。
2011年03月28日
There is no one like you.
今、facebookやっていたら、友達の投稿でこんなブログがあるのを知りました。
http://blog.goo.ne.jp/flower-wing
一気に全部読んでしまいました。何も言えませんが、とにかく必読です。
Posted by 泰明@西光寺 at
13:42
Comments(0)
│
雑感(ひとりごと)
このページの上へ▲
プロフィール
泰明@西光寺
豊橋の西光寺におります小原泰明です。僧侶の日常を通して、仏教って何?と一緒に考えていきたいと思います。
昭和55年(1980)生まれのアラサー男子、趣味は書道と料理とギターです。下にある「はじめに」カテゴリーからどうぞ。
カテゴリ
はじめに
(4)
ぼ~さんの日常
(109)
└
お寺のこと
(37)
仏教のこと
(43)
└
曹洞宗って・・・?
(14)
└
仏教 Q&A
(12)
豊橋の民
(11)
課外活動
(4)
└
イクメン日記
(9)
└
♪ のこと
(9)
雑感(ひとりごと)
(75)
最近の記事
そうかい、そうかい、総会。
(5/9)
坊さんにとって、檀家さんは身体の一部
(4/21)
『未来の住職塾』を終えて(後編:覚悟)
(4/13)
今日は坊さんの「クリスマス」?!
(4/8)
【スピンオフ】住職塾セミナー@東別院での話
(4/4)
音を失った作曲家 佐村河内守さん
(4/1)
<
2011年
03
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
泰明へメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 12人
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
リンク
曹洞宗
つらつら日暮らし
栄福寺「山歌う」
牧師・かねごん日記
家族葬専門葬儀社あおい葬祭
養円寺のブログ
整体 そら豆
どこかあるところで、終わりなきままに
鳴沢苑
新城市議会議員 横山行敬
ジュエル・キラ
最近のコメント
柴田晴廣 / 『未来の住職塾』に思うこと
一仁 / 仏教Q&A 坊さん、肉食ってい・・・
s / そうかい、そうかい、総会。
泰明@西光寺 / 坊さんにとって、檀家さんは・・・
Kiyossigy / 坊さんにとって、檀家さんは・・・
ブログ内検索
アクセスカウンタ