2011年04月15日
豊橋で一番おいしいパン屋さんって・・・?
今日は子どもを連れてお花見に行ってきました。
「え?お花見?今更???」
はい。皆さんの驚きが見えるようですが、仕方ないんです。定休日ないですから(涙)行けるときに行くしかないので・・・。
それに、徒然草にもあるじゃないですか、”花は盛りに、月はくまなきをのみ見るものかは”って。
こんなのもいいですよ↓

と、ちょっとヒネくれてみました(笑)
冗談はさておき、私個人的には向山公園よりも豊橋公園の桜が好きなので(人も屋台もないから)、アウトドア用のテーブルと、大好きなガダバウトチェアを担いで、これまた大好きなPecheのサンドウィッチを買って行きました。

ちなみに、このガダバウトチェアというのは、奥に写っている折りたたみ椅子なんですが、すごくお洒落で、確か大昔のHunting World(だったと思う)のカタログに”世界で一番美しい折りたたみ椅子”として紹介されていたそう。これはオリジナルの英国製。現在は生産中止ですが、レプリカがあります。中国製で、ちょっと素材が違います。でも、このちょっとの差が”埋められない”本物との差なんでしょうね。ちなみにレプリカも持ってます。この時は妻が座っていました。
って、何の話でしたっけ。

デザートも抜かりなく買ってます(笑)
よく考えたら、ペッシュのサンドウィッチとプリンは初めて。
相変わらず大繁盛で引っ切り無しにお客さんが入っていますね。個人的には豊橋で一番好きなパン屋さんです。ただ、パンより断然ごはん党ですが・・・すみません
カプレーゼ(スライストマトとバジルとオリーブとモッツレラ)をいただいたのですが、想像以上に美味しかった。ハードブレッドとの相性がいいんですね。フィリングも手作り、と謳うのは伊達じゃないですね。
プリンもクリーミーで美味しかった。カラメルは甘みがなく、プリン本体とよくマッチしています。
あ、完全に花より団子だ・・・。
「え?お花見?今更???」
はい。皆さんの驚きが見えるようですが、仕方ないんです。定休日ないですから(涙)行けるときに行くしかないので・・・。
それに、徒然草にもあるじゃないですか、”花は盛りに、月はくまなきをのみ見るものかは”って。
こんなのもいいですよ↓

と、ちょっとヒネくれてみました(笑)
冗談はさておき、私個人的には向山公園よりも豊橋公園の桜が好きなので(人も屋台もないから)、アウトドア用のテーブルと、大好きなガダバウトチェアを担いで、これまた大好きなPecheのサンドウィッチを買って行きました。

ちなみに、このガダバウトチェアというのは、奥に写っている折りたたみ椅子なんですが、すごくお洒落で、確か大昔のHunting World(だったと思う)のカタログに”世界で一番美しい折りたたみ椅子”として紹介されていたそう。これはオリジナルの英国製。現在は生産中止ですが、レプリカがあります。中国製で、ちょっと素材が違います。でも、このちょっとの差が”埋められない”本物との差なんでしょうね。ちなみにレプリカも持ってます。この時は妻が座っていました。
って、何の話でしたっけ。

デザートも抜かりなく買ってます(笑)
よく考えたら、ペッシュのサンドウィッチとプリンは初めて。
相変わらず大繁盛で引っ切り無しにお客さんが入っていますね。個人的には豊橋で一番好きなパン屋さんです。ただ、パンより断然ごはん党ですが・・・すみません

カプレーゼ(スライストマトとバジルとオリーブとモッツレラ)をいただいたのですが、想像以上に美味しかった。ハードブレッドとの相性がいいんですね。フィリングも手作り、と謳うのは伊達じゃないですね。
プリンもクリーミーで美味しかった。カラメルは甘みがなく、プリン本体とよくマッチしています。
あ、完全に花より団子だ・・・。